初張力(負荷がかかっていない状態で線同士が密着しようとする力)を調整することでばねのサイズを必要最小限に留めることができます。
 初張力を強めれば、線同士の密着度合も強くなるため、ばねがコンパクトとなり、その分スペースの有効活用につながります。
                        
 一方、初張力を弱めれば、圧縮ばねのように線の間隔を空けたような構造となります。
                    
 
                
                        フックは応力集中(変形に抵抗する力である応力が特定の部分に強く発生する現象)による損壊が起こりやすい部分であり、設計の際には用途に応じたフック形状を選択する必要があります。
 引張ばねをご利用されている機械を見させていただくことで、フックの強度や取り付け方も検討をできるため、よりコストパフォーマンスの高い提案を行えます。
                    
 
                | 対象 | 内容 | 
|---|---|
| フックの形状 | 用途に応じたフック形状の製作が可能です。 | 
| 表面処理・二次加工 | 引張ばねの表面処理・二次加工も対応します。 | 
 
                    自転車のスタンド
 
                    トランポリン部品
 
                    計量器
                        規格品で在庫がある場合は、最短で当日でのお渡しができます。
 規格品で在庫がない場合は、お渡しまで2日~1週間となります。
                        
 カスタムサイズの場合は、1週間~3ヵ月かかります。
                        
 ※素材・断面形状・線径・加工方法によって変動します。ご了承ください。
                    
ご相談
仕様検討
仕様提示・確認
お見積り
設計・製作
完成品検査
お引渡し
                        ○お電話でのお問い合せ 
                        
              
                 076-252-3241
              
            
                        ○メールでのお問い合せ 
                        
              
                 メールフォーム
              
            
                        [平日 9:00〜17:00]