製品紹介

製品一覧

製品例

クリックすると拡大します

その他の製品


パーテーション

詳しく見る

取扱い材料と特長・用途

線材
SWC(80C) 硬鋼線 応力の低いもの
SWPA ピアノ線 130℃までの応力の低いもの
SWPB ピアノ線 130℃までの応力の高いもの
SWOSM-B オイルテンパー線 自動車サスペンション
SWOSC-V オイルテンパー線 耐高温・高応力
SUS304-WPB ステンレス 耐食・耐熱・磁性がある
SUS316-WPA ステンレス 耐食性良好、磁性は少ない
BsW 黄銅線 耐食性、非磁性、応力の高いもの
PBW リン青銅 耐食性、非磁性、応力の高いもの
板材
SK5 一般的な板ばね
SUS301-CSP3/4H ステンレス 曲げ加工性がSUS304より良好
SUS304-CSP3/4H ステンレス 耐食・耐熱・磁性がある

主な処理方法

処理方法 特長
メッキ
(電気亜鉛メッキ/有色クロメート処理)
耐腐食性、美観の要求される小物ばねに一般的に運用。
ジオメット処理 耐熱性、耐塩害性の要求される太物ばねに運用。
ステンレス電解研磨 バリ取り、スケール除去、ステンレス特有の光沢面が得られ耐食性も高くなる。
塗装
(静電粉体塗装/カチオン電着塗装)
自動車用懸架ばね等大型ばねに適用される。
化成処理 自動車懸架コイルばねのように塗装の密着性を向上させるために下地として使用される場合も多い。小物ばねの塗装の代用として表面に四三酸化鉄皮膜を発生させるもので光沢と防錆効果も期待できる。
表面の耐久性向上の為の後処理
(セッチング/ショットピーニング)
折れにくく、寿命が長くなる。